本サイトはプロモーションが含まれています。

サクサク幸せ重なるおいしさ|おすすめお取り寄せミルフィーユ9選

サクサク幸せ重なるおいしさ|おすすめお取り寄せミルフィーユ9選

ミルフィーユは、パイ生地とクリームが何層にも重なったスイーツ。見た目の華やかさとサクサクしっとり食感が人気で、ギフトやお土産にも喜ばれます。今回は、お取り寄せできるミルフィーユのおすすめ商品をご紹介します。チョコレートタイプやケーキタイプなどさまざまな形から、お好みのミルフィーユを見つけてみてくださいね。


サクサク幸せ重なるおいしさ|おすすめお取り寄せミルフィーユ9選

フランス生まれの上品なスイーツ、ミルフィーユ。クリームとサクサクパイ生地を重ねた独特の食感は、子どもから大人にまで人気です。おしゃれで高級感がありつつ、それほど価格が高くない商品が多いので、ちょっとした手土産やプレゼントにもおすすめ。そんな人気のお取り寄せミルフィーユを、選び方のポイントの解説とともにご紹介します。

お取り寄せミルフィーユの選び方のポイント

せっかくお取り寄せするなら、選ぶポイントを抑えてから購入するのがベストですよね。ここでは、商品のご紹介の前に、お取り寄せミルフィーユの選び方のポイントを解説していきます。写真や通販サイトの情報だけでは分からない、ミルフィーユのプラスアルファの情報を参考にしてくださいね。

ミルフィーユの特徴

「千枚の葉っぱ」という意味合いを持つ洋菓子、ミルフィーユ。フランスの有名なパティシエによって1800年代に誕生したミルフィーユは、サクサクとしたパイ生地と、その間に挟まれたカスタードクリームの食感が特徴です。あの皇帝ナポレオンも大好きだったお菓子とも言われています。そんなユニークな形状のミルフィーユは、現代も多くの人々に愛されているお菓子。自宅でなら、パイ生地が散らかっても気にせず楽しめますよ。

ミルフィーユをギフトに選ぶときのポイント

独特の食感と見映えの良さ、また上品さも兼ね備えたミルフィーユは、ギフトとしても人気のスイーツ。ケーキサイズで切り分けて食べるタイプのものや、ひとつひとつ個装された一口タイプのものなどがあります。贈り物や手土産に持っていく場合は、贈る相手の人数や食べるシーンを考慮して選ぶと良いでしょう。

一口サイズのものは、ちょっと小腹が空いたときなどいつでも手軽に食べられるというメリットがあります。切り分けて食べるタイプのものは、誕生日パーティーやホームパーティーなど、数人が集まって食べるシーンに向いています。

ミルフィーユを購入するときの予算は?

お取り寄せミルフィーユの予算は1000円~3000円前後が一般的です。数や素材によって価格が異なるので、ケーキタイプや個装タイプ、フレーバーなどを考慮して購入すると良いでしょう。プレゼントにする場合は、相手の好みを事前に知っておくとベストです。

【個包装】おすすめお取り寄せミルフィーユ5選

まずは、個包装されているお取り寄せミルフィーユをご紹介します。上品さと高級感を持つミルフィーユは、気の利いた手土産やプレゼントとしても喜ばれるスイーツ。ご自身で贅沢に独り占めするのもありです。

【個包装】おすすめお取り寄せミルフィーユ①
パイとクリームの絶妙なバランスが人気のお土産定番商品

デパートや空港などに多くの店舗を出店している「Berne(ベルン)」。看板商品のミルフィユは、関東で購入できるお土産やプレゼントランキングで常に上位を獲得しています。

3層のパイ生地に2層のクリームをサンドし、チョコレートでやさしくコーティングしてあるのが特徴。チョコレートはミルク、ヘーゼルナッツ、スイートの3種類が入っています。サクサク食感とリッチなクリームのバランスが絶妙な、お土産スイーツギフトプレゼントの定番ですよ。

【個包装】おすすめお取り寄せミルフィーユ②
北海道の有名製菓店こだわりのミルフィーユ

「白い恋人」で知られる北海道の洋菓子店「石屋製菓」。人気商品のひとつ、北海道名物ミルフィーユをお取り寄せで楽しめます。

ブルーベリー、キャラメル、マロンの3種類のクリームは、コーティングに使われているチョコレートそれぞれのおいしさが際立つ組み合わせになっています。さらに、一口目からチョコの香りが広がるように設計されているのもポイント。石屋製菓のこだわりが詰まったミルフィーユですよ。

商品詳細はこちら

【個包装】おすすめお取り寄せミルフィーユ③
果実の爽やかさとナッツの風味が味わえる一箱

フルーツのおいしさを活かしたお菓子をメインに展開する洋菓子ブランド「FRANCAIS(フランセ)」。看板商品であるミルフィユは、基本を大切にして作られています。

酸味や爽やかな素材の味わいが堪能できるイチゴとレモンに、ナッツ系の味が加わった4種類の詰め合わせです。ナッツ系のフレーバーには濃厚で香り高く、風味豊かなピスタチオとヘーゼルナッツ&アーモンドを採用。対照的な味が楽しめるお得なセットですよ。

【個包装】おすすめお取り寄せミルフィーユ④
パイ生地&アーモンドチョコクリーム&ライスクリスピーの3重層

東京土産スイーツを中心に展開している「東京菓輪舎」。看板商品のクリーム大福のほか、東京の路線図や東京駅が描かれたパッケージのミルフィーユも人気です。

576層にも折り重ねたパイ生地が特徴の「かさ音」。バターをたっぷりと練り込んだ生地に、アーモンドチョコクリームを挟みました。トッピングのライスクリスピーが香ばしさをプラスし、他にはない食感が魅力です。お取り寄せすれば、東京へ行った気分になれますよ。

商品詳細はこちら

【個包装】おすすめお取り寄せミルフィーユ⑤
熟練職人の技によるワンランク上のミルフィーユ

宮城県気仙沼にある「パルポー」は、レストランも運営している洋菓子製造会社。オンラインショップで手に入る、ワンランク上のミルフィーユスイーツのご紹介です。

熟練職人の手によって手間暇かけて作られるお菓子「Gotto」。スポンジ・クッキー・パイを別々に焼き、2日間寝かせて出来上がった生地に、チョコや抹茶、コーヒーなど味によってクリームを重ねて仕上げます。新種のチョコレート、ルビーチョコ味が入っているお得なアソート。

商品詳細はこちら

【ケーキ】おすすめお取り寄せミルフィーユ4選

ケーキタイプのミルフィーユは、特別な日に食べるおやつとしておすすめ。抹茶やチーズ、濃厚クリームなど、バラエティ豊かで個性的なミルフィーユケーキはパーティーやお呼ばれに持って行っても喜ばれるでしょう。ぜひお取り寄せして試してみてくださいね。

【ケーキ】おすすめお取り寄せミルフィーユ①
好きな大きさにカットして食べられるしあわせ

六本木にある「アマンド」は、数々の人気スイーツを生み出してきた老舗喫茶店として有名。そんなアマンドでお取り寄せできるミルフィーユがこちらです。

エアリーなパイ生地にチーズクリームをサンドした軽い口当たりのミルフィーユ。一本が箱に入っており、好きな大きさにカットして食べれるのが特徴です。そのまま食べればサクサク感、温めるとしっとりチーズの風味が引き立つ、2通りの味わいが楽しめるのも魅力的ですよ。

【ケーキ】おすすめお取り寄せミルフィーユ②
一度は食べたいリッチな味わいのミルフィーユ

季節感を重視した素材にこだわりつつ、お手頃な価格でのスイーツ作りをモットーにしている「フランシーズ」。パティシエによって丁寧に作られる商品が自慢です。

コーヒーバタークリームをサクサクのパイ生地で挟み、スポンジで包んだ「アントーレ」。バターの濃厚な味わいとコーヒーの上品な香りが特徴です。大切な方への贈り物にも最適な、一度は食べたいリッチなミルフィーユケーキです。

商品詳細はこちら

【ケーキ】おすすめお取り寄せミルフィーユ③
抹茶と和栗の風味のバランスがポイント

京都のパティスリー「ジェニアル」。京都ならではの素材を活かしたホールケーキやデコレーションケーキを主に販売しています。

パイ生地&スポンジに抹茶バタークリーム&プレーンバタークリームを挟んだダブルの味わいが特徴。真ん中には渋皮栗も一緒にサンド。老舗店の抹茶を使用したクリームは、濃厚な抹茶の香りが楽しめます。香りと渋みのバランスが取れた、抹茶好きの方にも喜ばれるミルフィーユケーキです。

商品詳細はこちら

【ケーキ】おすすめお取り寄せミルフィーユ④
銀座千疋屋でしか味わえないユニークなミルフィーユ

高級フルーツ店として知られる「銀座千疋屋」。ユニークなオンライン限定ミルフィーユは、千疋屋でしかお取り寄せできない味わいです。

富山県産の干し柿と国産加塩バターをミルフィーユ状に重ねたこちらの商品。バターの塩気と、干し柿の自然な甘さが生み出す絶妙なハーモニーが特徴。独特の歯ごたえととろける食感が口いっぱいに広がる、新感覚のスイーツです。

商品詳細はこちら

そのほかのおすすめお取り寄せスイーツはこちら!

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら