本サイトはプロモーションが含まれています。

お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ16選|有名店の人気スイーツからレア商品まで

お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ16選|有名店の人気スイーツからレア商品まで

お取り寄せできる全国のおいしい洋菓子おすすめ選!遠いお店の人気スイーツも、通販でお取り寄せすれば自宅で手軽に楽しめます。一度は食べてみたい洋菓子や、メディアで話題のスイーツも盛りだくさん。プレゼントやちょっとした手土産にぴったりなものもご紹介します。ご自分用や贈り物、シーンに合わせてお気に入りの洋菓子を見つけてくださいね。


お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ16選|有名店の人気スイーツからレア商品まで

お取り寄せできる洋菓子は種類が豊富で、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、公式サイトや通販サイトで特に人気の洋菓子を厳選してご紹介します。有名店の商品や行列の絶えないパティスリーのスイーツなども多数ラインナップ。自分へのご褒美として食べたいスイーツ、贈り物に最適なギフトセットも含めました。至福の時間のおともにぴったりな洋菓子を見つけてくださいね。

【生洋菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ7選

まずは、生洋菓子の人気お取り寄せ商品をご紹介します。ケーキやプリン、ゼリーに抹茶スイーツなどその種類は多岐にわたり、目移りしてしまいますよね。そんな中から特におすすめの商品を選んだので、今すぐお取り寄せしたくなる洋菓子ばかりですよ。

【生洋菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ①
リピーター続出の人気チーズケーキ

お取り寄せスイーツ部門で常に上位にランクインしている「ルタオ」のチーズケーキ。とろける食感と濃厚な味わいは、リピーターが多いことでも有名です。

マスカルポーネチーズと生クリームのダブルのコクが口いっぱいに広がる「ドゥーブルフロマージュ」。そんな看板商品とプリン・チョコタルトが食べ比べできるうれしいセットです。ご家族と一緒に楽しんでも、プレゼントとしてもハズレなしですよ。

【生洋菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ②
ウィーンの伝統的なお菓子を「デメル」スタイルで

「デメル」はオーストリアで誕生した老舗の菓子店。ウィーン王宮も御用達の品質と、歴史を感じる本格的なチョコレートスイーツがお取り寄せできます。

ウィーンを代表する伝統的なお菓子「ザッハトルテ」は、濃厚なチョコレートの味わいがたまらない極上スイーツ。通常は丸型の封印ですがデメルのザッハトルテには三角型の封印が付いており、ブランドを象徴しています。高級感のある木箱入りで、贈り物にもぴったりです。

【生洋菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ③
大阪スイーツ土産はマダムシンコで決まり!

「マダムシンコ」は、大阪にある洋菓子店。アイデア商品の数々はメディアや口コミで評判が広がり、今や人気お取り寄せスイーツや大阪土産としても定番となっています。

看板商品「マダムブリュレ」は、バウムクーヘンとクレームブリュレの良さを合わせた新感覚スイーツ。表面はパリパリキャラメリゼ、中はしっとりふわふわな食感が絶妙です。冷凍、常温、加熱、3つの食べ方で楽しめるのも魅力ですね。

【生洋菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ④
お寺の境内で作るやさしいシフォンケーキ

「佐知'sポケット」は、滋賀県大津市のお寺内にあるお店。こだわりの洋菓子やお惣菜はすべて手作り、また添加物を極力使用していないのも魅力です。

たっぷりの特製キャラメルと生クリームを使ったキャラメルシフォンケーキです。ふわふわもちもち食感に、ビターなキャラメルコーティングがアクセントの大人の味。チョコレート味もありますよ。

【生洋菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ⑤
抹茶スイーツ好きにはたまらないテリーヌショコラ

静岡県にある「まるよ茶屋」では、遠州で採れるお茶をふんだんに使った食べ物を全国に届けています。中でも人気のテリーヌショコラは、抹茶スイーツ好きならお取り寄せ必須ですよ。

抹茶の芳醇な味が特徴の濃厚なショコラテリーヌ。最高級ホワイトチョコレート、お店独自ブレンドの抹茶パウダーを練り込んである贅沢な逸品です。大納言小豆と丹波栗も程よいアクセントになっています。

【生洋菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ⑥
和菓子屋のつくる完全受注生産プリン

お取り寄せスイーツのジャンルとして欠かせないプリン。プリンが大好きな人も普段はあまり食べない人も一度お取り寄せしてほしいのが、和菓子屋「玉華堂」の「極プリン」です。

国産の新鮮な卵に牛乳、北海道産生クリーム、マダガスカル産バニラなど素材にこだわった、完全受注生産の極上プリン。口に入れた瞬間にひろがるとろうま食感をぜひ体験してみてください。

おいしいお取り寄せプリンの記事はこちら!

【生洋菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ⑦
目にも舌にも華やかなフラワーゼリー

さっぱりした洋菓子をお探しならゼリーがおすすめ。テレビで何度も紹介された、「わらいみらい」の美しいフラワーゼリーをお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。

色とりどりのフルーツやお花が入った、ハーバリウムのようなライチ風味のゼリー。ぷるぷるの食感でさっぱりと、お花まで食べられます。大切な方への贈り物にも喜ばれるでしょう。

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ9選

続いては、お取り寄せで人気の焼き菓子をご紹介します。日持ちもする焼き菓子は、自宅でゆっくり楽しみたい時や贈り物にも最適。食べ終わったあとも使えるかわいい缶や入れ物に入ったものが多いのもポイントです。クッキーやラスク、ブラウニーからチョコレートまでさまざまな焼き洋菓子がありますよ。

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ①
仕切りなく詰められた宝石箱のようなクッキー缶

大阪にある「パティスリー ジャンゴ」は、知る人ぞ知る洋菓子店。こだわりのケーキや手作り焼き菓子はすぐに売り切れてしまうほどで、お取り寄せではクッキー缶が人気です。

パティシエ自慢のクッキー、メレンゲ14種類が楽しめる「バヴァール」。仕切りなくぎっしり詰まっていて、宝石箱を開けるときのようにわくわくします。お店の名前にもなっているginkgo(銀杏)柄の包装紙もかわいらしいですね。

商品詳細はこちら

お取り寄せクッキーの記事はこちらにも!

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ②
三重県の特産品本来の味が感じられる焼き菓子

三重県で創業した洋菓子メーカー「ブランカ」。全国菓子大博覧会や日本ギフト大賞など、数々の賞に選ばれた銘菓がお取り寄せできます。

三重県産小麦粉「アヤヒカリ」を使用したアコヤ貝型の焼き菓子。天然パールシェルカルシウムが入ったプレーン味と、伊勢茶味とあおさのり味の3種が入ったセットです。三重県で採れる素材本来の良さが存分に感じられるお菓子ですよ。

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ③
サクサク軽い食感が人気!東京ラスク

フランスパンから作られるラスクは、サクサク食感が人気のお菓子。ご自宅用にはもちろん、軽いのでお土産にも喜ばれます

「東京ラスク」のラスクは、ギフトとフレーバーの種類の豊富さが魅力。独自ブレンドの小麦粉し、自社工場で丁寧に焼き上げます。アーモンドが香ばしいアマンドラスクをはじめ、メープル、アールグレイオレンジなど人気の味が楽しめます。

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ④
モンドセレクション受賞のメープルラングドシャ

「楓乃樹」は、広島名物のもみじにちなんだお菓子やメープル味のスイーツを展開しています。お取り寄せで人気なのが、モンドセレクションも受賞したラングドシャクッキーです。

うすく焼き上げたクッキーでホワイトチョコレートをサンド。メープルシロップの風味豊かな甘みが特徴の、くちどけの良いラングドシャです。カナダ産メープルを100%使用しているので、お子さまも安心して食べられますよ。

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ⑤
秋田名産のりんごを贅沢に使用したアーモンドタルト

秋田県産のフルーツを使った洋菓子が人気の「デリカテッセン&カフェテリア紅玉」。お取り寄せでおすすめなのが、秋田の紅玉りんごをふんだんに使ったタルトです。

アーモンドパウダーで作った生地に、秋田県産の紅玉りんごを贅沢に敷き詰めたタルト。りんごの甘ずっぱさとアーモンドクリームのコクが絶妙なハーモニーを奏でます。ティータイムにぴったりなスイーツですよ。

商品詳細はこちら

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ⑥
祇園の人気カフェが作るほうじ茶ブラウニー

「万治カフェ」は祇園にある人気カフェ。京都らしい和・洋菓子を提供しており、持ち帰りやお取り寄せもできます。

「祇園ブラウニー」は、お茶の風味としっとりした口当たりが人気です。たっぷりのドライフルーツやナッツのデコレーションは、注文を受けたあとにするというこだわりも。抹茶スイーツならぬ、絶品ほうじ茶スイーツを堪能できますよ。

商品詳細はこちら

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ⑦
ベルギー王室も御用達の老舗ショコラブランド

「ガレー」はベルギーで誕生した、王室御用達のブランド。フェアトレードカカオを100%使用したチョコレートやチョコレート菓子がお取り寄せで楽しめます。

さまざまなフレーバーのクリームをチョコレートで包んだミニバーシリーズ。クリームとチョコの織り成すハーモニーと、柔らかい口どけが魅力です。パッケージも中身もカラフルで、ギフトにもぴったりですよ。

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ⑧
見た目も入れ物もおしゃれ度バツグン

西荻窪にあるマカロン専門店「マカロン・エ・ショコラ」。お取り寄せでイチオシなのが、通常のマカロンをアレンジしたオリジナル商品です。

マカロン生地を小さく絞った「マカロンボーロ」は、フレーバーの風味がぎゅっと詰まっています。手軽に食べられるサクッと食感と、カラフルでかわいい見た目が魅力。入れ物のガラス製ジャーもおしゃれですね。

【焼き菓子】お取り寄せ必須の洋菓子おすすめ⑨
お酒のおつまみにもなる大人のショコラ

「ジョンカナヤ」は、麻布で伝説と言われたレストランのコンセプトを受け継いだショコラティエ。お酒や葉巻などを表現した独自のショコラが自慢です。

レコルテ ドゥ ショコラとは、くちどけの良いチョコレートでさまざまな素材をコーティングしたお菓子です。オリーブ・レーズン・ドライトマト・丹波黒豆や花豆などバラエティ豊かな種類から4つ選べるセット。ワインにも合う、大人の洋菓子ですよ。

お取り寄せスイーツのおすすめ記事はこちらにも

洋菓子に合うおいしいコーヒーの記事はこちら!

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら